ジャニーズの7人組グループ、Kis-My-Ft2(以下、キスマイ)。
CDデビュー11年目を迎えた今年、『Kis-My-Ftに逢えるde Show 2022 in DOME』ツアーが8月11日にオーラスを迎えました。
デビュー記念日の8月10日には、ライブ終了後にYouTube公式チャンネルにて生配信がされてファンと一緒にお祝いができましたね。
デビューまでの道のりは平坦なものではなく「デビュー居残り組」「落選組」などと言われることもありました。
それでも7人、誰一人欠けることなく11年目を迎えることができたキスマイ。
そんなキスマイの中で、退社を心配されているメンバーがいるようなのです。
そのメンバーというのが、横尾渉さんです。
横尾さんと言えば、今やジャニーズのメガネ男子の頂点ともいえる人です。
横尾さんの退社の噂がたびたび出て、心配され続けるのはなぜなのでしょうか?
キスマイのデビュー10周年と関係があるのではないかとも言われています。
とても気になるので調べてみました。
横尾渉の退社が心配され続けるのはなぜ?
横尾さんの退社についての噂ですが、いくつかの理由がありそうです。
退社に関する噂の内容はどのような物があるのでしょうか?
詳しく見てみたいと思います。
横尾渉の退社に関係するエピソードは1つじゃない?
横尾さんの退社に関する噂を一つずつ確認してみます。
10年頑張り燃え尽きた説
横尾さんを心配する声が上がった原因の番組がありました。
Kis-My-Ft2デビュー10周年記念SP(2021年9月3日放送・TBS系)
自分のことを『活舌悪い・よく噛む・歌えない・踊れない・お笑いのセンスない』と自虐しアイドルとしての自信を無くしていた横尾さん。
デビュー発表直前に開催された舞台に横尾さんは出演することはありませんでした。
この舞台告知のポスターに、横尾さんと二階堂高嗣さんの名前が無かったのでした。
番組内で舞台名は出ていませんでしたが、A.B.C-ZとKis-My-Ft2による「少年たち 格子無き牢獄」(2010年9月・日生劇場)という舞台ですね。
ジャニーズJr.の登竜門とも言われる舞台でした。
その舞台に呼ばれなかったことで、横尾さんは「自分はデビュー出来ないんだな」と思い、当時本気で辞めるつもりだったと告白していました。
そして、「デビューの日、オレいないかも」と語る横尾さんに、メンバーの藤ヶ谷さんから「とりあえず10年いろ!」と言われたからここまでこれたと語っています。
横尾さん本人の努力はもちろん、仲間の支えがあったからこそ迎えられた10周年。
今の気持ちを尋ねられた場面での、横尾さんの言動で不安になったファンが多かったようです。
藤ヶ谷さんから「10年経って、今どういう気持ちなのかな?」と問われた横尾さん。
横尾さんは「・・・」と沈黙の後、「何が正解なんですかね?」と苦笑い。
他のキスマイメンバーやスタジオのゲストたちが、立ち上がって「何なんだよ~」と総ツッコミ、立ち上がって爆笑リアクションでした。
「何が正解」というのは、真面目に答えるべきなのか、笑いにもっていくべきなのか、答えに迷ったのかなとも思えました。
しかし、ファンの中には、私を含め「どう思っているか即答できなかった」のではないか、と思ってしまったことに不安を感じたところもあります。
10年頑張ってきたから、燃え尽きちゃった?
横尾さんの「一瞬の沈黙」がそんな考えを浮かび上がらせてしまいます。
最後に中居さんから「10年で、今後も(頑張っていく)ってことでしょ?」と振られ
「はい」と答えた横尾さん。
その言葉を信じたいですね。
熱愛報道・プライベート重視説
2021年7月に一般女性との熱愛を「フライデー」された横尾さん。
結婚の可能性について聞かれ
「後々はそういうことも・・・、もう35歳になりましたし、そんな中途半端な気持ちではないということだけは知っておいて欲しい」と真摯に答えた。
フライデーデジタルより
堂々と「交際宣言」発言をしたことで、『男らしい』『応援したい』と好評な声もありました。
熱愛直撃のフライデー記者にお茶を振る舞う横尾さん
(お姉からLINE来ててめちゃくちゃ笑った) pic.twitter.com/aOUWrSInyk— る(。^∪^)い@ヨメ担チャンネル (@kinsouririri) July 15, 2021
しかし、フライデーされたのが、キスマイのCDデビュー10周年の記念イヤーの真っ最中だったことや、交際を「匂わす」ような言動があったことから、『10周年に水を差す行為』『匂わせとか最悪』と批判的な声が多数上がっていました。
2022年8月、ツアーも終わり、10周年記念関連の仕事がすべて終わった時に、交際の意志を貫いてキスマイから脱退、退社してしまうのではないかと心配されています。
多彩な才能で退社の噂説
アイドルとしては「歌えない、踊れない・・・」と自虐ネタが鉄板の横尾さん。
しかし、『キスマイ超BUSAIKU!?』(フジテレビ系)などのテレビ番組でも「水回りの横尾」と言われるほどの料理の腕前を披露したりと器用な人です。
また、数々の資格も保有している横尾さん。
有名なところでは「1級マグロ解体師」「ペット介護士」などがありますね。
特技や趣味を生かし、これまでジャニーズとはあまり関わりの無かった『オレンジページ』や『いぬのきもち』などの雑誌に出たりと独自の路線を開拓しています。
横尾さんのいぬのきもちの取材風景…!!
ここですかさず
(*`∀´*)ペット介護士だからね
って横尾さんの情報挟み込んでくれるニカちゃんできる子すぎる!!#十万円でできるかな #横尾渉 pic.twitter.com/uKIZXTUxyJ— カロ (@hi_cal_3) June 15, 2020
横尾さん😭
オレンジページおめでとおおおおお🍊
いぬのきもちもやけど、横尾さんのすきなことがお仕事につながって嬉しい😭😭 pic.twitter.com/ngSwLbigpU— とっつぁん🐾 (@to_5118) June 3, 2021
アイドルを辞めたとしても、食べていけるのではないかと評価されているようです。
どの説も「あるかも」と思う反面、「それだけで?」とも思ってしまいます。
きっと、理由があるにしても、一つのことではなくで複合的に絡み合った事柄になるのかもしれないですね。
ところで、いくつかの憶測される退所の理由よりも、心配なことがありました。
どうやらツイッターで『横尾渉氏のキスマイ脱退を求める会』なるアカウントがあるらしいのです。
これは看過することはできません。
詳しく調べてみました。
Twitterで横尾渉氏のキスマイ脱退を求める会があるって本当?
『横尾渉氏のキスマイ脱退を求める会』というアカウント名がTwitterで見つかったのは2017年頃のようです。
わかる人もいるかもしれませんが、今Twitterで横尾渉氏のキスマイ脱退を求める会というのが立ち上げられています。そこで、私達俺足族が横尾渉続けてほしいの会(仮)を立ち上げませんか!!そこで、協力してくれる方はRTとリプしてくれると助かります。皆さんの手で横尾さんを守りませんか! pic.twitter.com/n7gIShamRm
— ログアウト (@ame_Nikachun) August 12, 2017
現在は、こちらのアカウントは削除されているようです。
横尾さんのファンにとっては、凄いショックなことだったと思います。
横尾さんのファンだけでなく、キスマイを応援している私にとっても衝撃的なタイトルです。
このアカ主さんは、横尾さんの悪口や謝罪の要求などツイートしたりしていたようです。
なぜ、こんなアカウントを作ったのでしょうか?
本当の理由は、アカ主さん本人にしか分かりませんが、元々は横尾さんのファンなんだろうなと思ってしまいます。
しかも熱めなファンの方ですよね。
横尾さんの、何かの言動で「スイッチ」が入ってしまったのでしょうか。
しかし、熱いファンの方は沢山いるので、すぐに『横尾さんを守る会』なるアカウントが立ち上がっていたようですね。
ありがとうございます🙇💕
この垢をフォロー&拡散お願いします!!
助かります😢 pic.twitter.com/ZVxgc2jssW— ログアウト (@ame_Nikachun) August 13, 2017
ファン同士で揉めたりしたくはないですね。
横尾さんを守る側からすると、横尾さんの悪口言ったり貶めるような人は、本当のファンじゃないってことですよね。
SNSといえば、横尾さんの脱退の噂が色々と飛び交っていた時に、横尾さん本人がきっぱりと否定してくれたことも嬉しかったですね。
横尾さんは普段ブログのコメントは短いけれど、何かあった時は必ず必要な言葉を置いていってくれる人。
1枚目は横尾さんがキスマイ脱退報道が出た時。2枚目は岩本くんの活動休止中の誕生日。
横尾さんの言葉でどれだけのファンが救われたか。今回の言葉にも必ず意味があるはず。#わったー写真館 pic.twitter.com/ug4maZrTqT— こっとん (@kotokotoktm1214) August 25, 2020
噂に惑わされずに、いつも本人の言葉を信じたいですね。
今でも横尾渉の退社が心配され続けるはデビュー10周年と関係ある?
横尾さんの退社のうわさの中で根強くあるのが「デビュー10周年」との関係です。
どういうことなのか詳しく見ていきます。
横尾渉の退社と10周年との関連性とは?
前述したように「10年頑張ってきて燃え尽きた」こと「熱愛報道・プライベート重視」は、10周年記念行事を無事に終わらせることに大きく関わっているように思います。
「10年間は頑張った」・・・だからこれからは、自分のことを優先してもいいでしょ?
横尾さん本人が語った言葉ではありませんが、そう言いたいのではないかと思ってしまうこともあるのです。
歌番組などでも、たびたび「やる気がない」「笑顔がない」と言われることも。
本当に、横尾さんは、この10周年を機に何か区切りをつけようとしているのでしょうか?
そんな疑問の渦まく矢先、デビュー記念日のYouTube生配信がありました。
そこで、10年後のキスマイについて語る場面がありました。
横尾渉が語ったキスマイの10年後とは?
デビュー記念日の8月10日、キスマイのYouTube公式チャンネルでの生配信がありましたね。
キスマイ、デビュー11周年をYouTube生配信でファンとお祝い 「Two as One」CD開封も (2022年8月11日):… https://t.co/kcM0KO5tlB pic.twitter.com/4jdyFQl9Ty
— Kis-My-Ft2 NEWS (@Kis_My_Ft2_INFO) August 11, 2022
11年目をお祝いし、新曲の発売前に各バージョンのCDを開封してくれたりしました。
その中で、トークテーマを決める場面、
「10年後のキスマイはどうなってて欲しい?」という質問を引き当てた千賀さん。
トークを仕切るのは二階堂さん。
二階堂「10年後だから、僕個人的に言うと42歳。個人的にはライブはやってたいけどね。ドームツアーやってたいね」
千賀「10年後もキスマイでドームツアーしてたいって気持ちはあるし、やっぱりダンスもローラー(スケート)もしっかりと10年後もやってたいし。今の応援してくださるファンもついてきて欲しいなっていう気持ちも強いな」
そして、横尾さんに質問が振られ語られた言葉。
だから、その、当たり前じゃないじゃないですか、もう、どうなるか分かんないけど10年後も7人でいれて、それを支えてくれる皆さんがいてくれたら嬉しいなとは思います。
もう、これでいいじゃない。
ちゃんと口に出してくれたことが嬉しいじゃないですか。
これからも色々な噂は出るでしょう。
でも、やっぱり本人が語った言葉、それを信じていこうと思わされた夜でした。
何度も見返したわ、この配信アーカイブ。
アーカイブの配信は、8月31日23:59までとなっているようですが、是非ともこのまま残しておいて欲しいです!
まとめ
今回は、横尾渉の退社が心配され続けるのはなぜなのか、キスマイのデビュー10周年と関係あるのかということについて調べてみました。
近年の熱愛報道や10周年を終えて燃え尽きたのでは、と心配の声が絶えない横尾さん。
しかし、10年後のキスマイについて「10年後も7人でいれて、それを支えてくれる皆さんがいてくれたら嬉しい」ときハッキリ言いきってくれました。
もう、ファンとしては本人の言葉を信じる。
信じて応援していきます!
8月17日に発売された、キスマイ29枚目のシングル『Two as One』
ふたつでひとつ
この先も、Kis-My-Ft2とファンのみんなは、2つで1つ
これからも7人のキスマイを応援し続けます!