ついにBLACKPINKが待望のニューアルバム「BORN PINK」をリリースして、圧倒的な女王のカリスマを見せつけてくれました!
待ちに待ったカムバが嬉しくてファンとしてはテンションが上がりますね。
これから年末年始も近づいてきますので、今回はBLACKPINKの「シーズングリーティング(以下シーグリ)」について情報をシェアしたいと思います。
BLACKPINKシーグリ2022とBLACKPINKシーグリ2021の発売日や予約の時期、気になる商品内容をまとめましたので、ぜひチェックしてくださいね!
BLACKPINKのシーグリ2022の発売日や予約は?
それでは、さっそく気になるBLACKPINKのシーグリについて詳しく見ていきましょう。
まず、以下に2022年のシーグリについて概要をまとめましたのでご覧ください。
- 日本発売日:2022年3月2日
- 価格:パッケージ版4773円・パッケージ版+デジタルコード5550円(公式Weverse Shop)
- 予約開始日:2022年2月14日
上記の通り、BLACKPINKシーグリ2022は春先に発売され、おおよそ発売日の1ヵ月前から予約開始となっていますね。
また、2022年9月現在の発売状況を確認してみたところ、予約特典は終了していますが、公式Weverse ShopでBLACKPINKのシーグリ2022を購入できることが分かりました。
次に商品内容についてもまとめてみました。
- パッケージボックス
- フォトブック(104p)
- デスクカレンダー(24p)
- ミニノートセット(2種・48p)
- ネームタグステッカーセット(2種)
- 付箋セット(2種・70p)
- 折りたたみポスター
- ToDoリスト(70p)
- ランダムフォトカードセット(全2種からランダム1種・1セット12枚)
- ユニットフォトかーとセット(8種)
- ポラロイドセット(2種)
- ステッカー・ポストカードセット(12種)
さらにデジタルコード版には以下のデジタルコードセットが付属しています。
- 「ALL ABOUT BLACKPINK」
- 写真集撮影メイキング
BLACKPINKシーグリ2022の商品画像はこちらです。

とても豪華なラインナップで、見ているだけでワクワクしてきませんか?
シーグリって何?
ここまでBLACKPINKのシーグリ2022についてお伝えしてきましたが、もしかしたら「そもそもシーグリって何?」と疑問に思われた方もいるかもしれないので、ここで詳しく説明することにしましょう。
シーグリとは?
- K-POPファン用語で「シーズングリーティング」の略
- 「季節(年末年始)のご挨拶」として、アーティストからファンへ今年の応援への感謝と来年の応援への期待の気持ちを込めて発売される「お歳暮」的なグッズ
- K-POPアイドルの限定グッズの中でも特に豪華なセットになっているため、毎年購入を楽しみにしているファンも多い
- BLACKPINKの他にもBTSやTWICEなどK-POPアイドルの多くがシーグリを発売している
- 事務所やアーティストのカラーがよく表れるグッズなので、推し以外のアイドルのシーグリもチェックするとより楽しめる
シーグリがK-POPファンにとって大切な年中行事のひとつであることが分かっていただけたでしょうか?
「シーグリの予約が近づくと年の瀬を感じる」なんてファンもいるとか…
推しと共に過ごした1年を振り返って、また新たな1年も推しと楽しく過ごすことを想像しながらワクワクする。
とっても素敵な年末年始の過ごし方だと思います!
BLACKPINKのシーグリ2021の発売日はいつだった?
シーグリについての理解も深まったところで、ここからは話をBLACKPINKのシーグリに戻して、比較のために2021年のシーグリがいつごろ発売されたのか見ていきましょう。
以下にBLACKPINK シーグリ2021の概要についてまとめましたのでご覧ください。
- 日本発売日:2021年1月8日
- 価格:DVD版4270円・Kitビデオ版4270円(公式Weverse Shop)
- 予約開始日:2020年12月17日
BLACKPINKのシーグリ2021の発売日は1月8日と2022に比べて少し早い時期となっていました。
予約開始は12月17日と「年末年始のご挨拶グッズ」にふさわしい発売スケジュールだったようです。
また、価格はDVD版とKitビデオ版が同額で、2022年は少し値上げされています。
円安の影響もある中で、BLACKPINKシーづり2023の価格がどうなるか、とても気になりますね。
推しのためにはお金を推しみたくないけれど、できればお財布に優しい価格であって欲しいファンの本音でした(笑)
BLACKPINKのシーグリ2021の内容はどうだった?
毎年たくさんのファンを喜ばせてくれるシーグリですが、BLACKPINKのシーグリ2021はどんなグッズが入っていたのでしょうか?
以下にDVD版とKitビデオ版に分けて商品内容一覧をまとめてみました。
- パッケージボックス
- 卓上カレンダー
- スタンディングカレンダー
- ミニカレンダー
- 手帳
- ミニパンフレット(4種)
- スペシャルDVD(1枚)
- フォトカード(ランダム12種)
- フォトステッカー(ランダム1種)
- ポストカード(4種)
DVD版の表品画像はこちらです。

- パッケージボックス
- AIR Kit(スマホとつなげて専用アプリで再生する映像)
- フォトカードカレンダー(12枚)
- フォトフィルム(ランダム3種)
Kitビデオ版の商品画像はこちらです。

BLACKPINKシーグリ2022と同様に盛りだくさんのグッズが入っていましたね。
DVD版とKitビデオ版では価格が同じでも商品内容が違っているので、どちらを買うか悩んだファンも多いのではないでしょうか。
こちらの商品は残念ながら2022年9月現在、公式ショップでの取り扱いはありませんでした。
メルカリやアマゾンなどに出品されているものはありましたが、定価よりも高値が付いているものが多いようでした。
季節限定商品は、時期を逃すとなかなか手に入りにくいプレミアグッズなので、情報をまめにチェックして早めに予約するのがベストだと言えるでしょう。
BLACKPINKは2023年もシーグリを発売する可能性が高い予想されますが、発売時期が2021年に合わせた12月か、2022年に合わせた3月か、まだ分かっていません。
公式からの発表をマメにチェックしながら楽しみに待ちたいと思います。
今から「推し活貯金」を始めてみるのも、年末に向けてお仕事へのモチベーションが上がって良いかも?

まとめ
豪華なグッズが盛りだくさんのBLACKPINKシーグリをご紹介いたしましたが、いかがでしたか?
BLACKPINKシーグリ2022は3月、BLACKPINKシーグリ2021は12月に発売されていました。
販売形態は、BLACKPINKシーグリ2022はパッケージ版とデジタルコードセット版の2種類、BLACKPINKシーグリ2021はDVD版とKitビデオ版の2種類。
どのシーグリも豪華なグッズの詰め合わせになっていて、カレンダーや手帳といった年末年始にふさわしいグッズも入っています。
2022年9月現在のBLACKPINKのシーグリ販売状況について調べてみたところ、2022年のシーグリは特典こそ終了しているものの公式ショップで購入可能、2021年のシーグリは公式ショップメでは販売終了でした。
特に2021年のシーグリはメルカリ等で定価以上の高値出品が目立ち、季節限定商品はタイミング勝負だということがよく分かりました。
待望のカムバを果たしたBLACKPINKの今後の活動と2023年のシーグリ発売情報から、ますます目が離せませんね。
最後まで読んでくださって、ありがとうございました!