SnowManの渡辺翔太さんと宮館涼太さんのコンビは『ゆり組』と言います。
幼稚園の年長のときのクラスが『ゆり組』だったことから呼ばれており、産まれた病院も同じだったことから、ファンの間ではエモいと言われているコンビですよね。
そんな『ゆり組』のピンキーリング事件がファンの間で話題になっていました。
ピンキーリング事件とはどのような事件なのか、調査していこうと思います。
また、幼馴染である『ゆり組』は仲が悪いのでしょうか?
サマステで喧嘩したと噂になっているようなので、真相を調べていきますね。
ゆり組、爆弾処理班と言ったワードと共に調査していこうと思います。
ゆり組のピンキーリング事件って何?
ゆり組のピンキーリング事件とは何のことでしょうか?
暇だから電子版Myojo読んでたらゆり組ピンキーリングお揃いですかみたいなファンからのお便り来て「この年になって一緒に行くわけないじゃん」と答えるツンツンしょっぴーとちょっと不憫な舘様すこです https://t.co/3iKCVUxT3N
— 🥗ayu*🍊 (@koji_IFRWMAMS) July 20, 2020
ピンキーリング事件とは、ゆり組がお揃いのピンキーリングを付けていたところをファンが見つけたみたいです。
普段テレビでは近いところにいたり、絡んだりすることが少ないゆり組なので、お揃いのピンキーリングをしていた姿を見たファンの方の間で話題になったようですね。
「たまたまお揃いになった」「この年になって一緒に買いに行くわけがない」と渡辺翔太さんは言っていましたが、真相はわからないです。
宮館涼太さんも何かしら、ピンキーリングについて言及してくれることに期待ですね。
ピンキーリング事件はファンの間でエモいと言われていましたが、実はピアスにもエモいと言われているエピソードがあるみたいです。
ピアスにもエピソードがあった!
ゆり組のエモいピアスエピソードは何があるのでしょうか?
調べてみると、グループでレギュラーを務めているラジオ番組『SnowManの素のまんま』でゆり組本人たちがピアスエピソードについて語っていたことがわかりました。
小学生のころに親に連れられて、ピアスを開けたゆり組ですが、『ピアスを開けた病院も同じ』だったみたいです。
ゆり組の二人、エモい😍 同じ病院で生まれ、同じ病院でピアスを開けさせられ、同じジャニーズに入り、同じグループで活躍する事になり、一緒にデビューするって、家族や夫婦よりも一緒にいるじゃん💞 #素のまんま #ゆり組
— KF🇦🇺 (@Happykeiko) March 26, 2021
ラジオで話していた時にはファンの間で話題になり、トレンドにもなっていましたね。
ゆり組は幼馴染ということで、エモいエピソードが多いようです。
そんなエモいエピソードが多いゆり組ですが、サマステで喧嘩したという噂がありました。
実際のところ本当なのでしょうか?
ゆり組がサマステで喧嘩した?!
本当にゆり組がサマステで喧嘩したのか調査してみました。
2016年のサマステの時かなんかに爆発して……俺は確かイスを蹴っ飛ばしてリハ場から出ていった。前それスノで言ってた翔太が涼太にイスぶん投げた話。正しくはイス蹴飛ばしたでした、、、ゆり組ぃ〜#SnowMan #それスノ pic.twitter.com/VjjHjnOHep
— ¨̮ (@__sn0122) March 26, 2021
ステナビ絶対良いインタビューの自信しかないから楽しみすぎる…そろそろサマステのゆり組喧嘩の話詳しくしてくれんかな…久しぶりに感情的になった翔太が椅子を蹴ってリハ場を出てった話…翔太が久しぶりに感情的になった相手が涼太なのも、涼太はたぶん感情的になってないのも、ゆり組すぎて好き🤦🏻♀️
— ひ (@__ol_o8) July 26, 2020
調べたところによると、2016年のサマステで渡辺翔太さんが宮館涼太さんを怒って椅子を蹴飛ばしたようです。
原因は覚えていないと渡辺翔太さんが言っていました。
今のゆり組の雰囲気を見ている感じ、そんな喧嘩は想像ができないですよね。
当時ぶつかってきたからこそ、今の実は仲が良い雰囲気が出来上がっているのかもしれませんね。
しかし、なぜゆり組は仲が悪いと言われているのでしょうか。
ゆり組は仲悪い?ソースは?
ゆり組は仲が悪いのでしょうか?ソースは何なのでしょうか。
産まれた病院も幼稚園も一緒。妹の年齢も同じで、クリスマスにはグラタンが定番。小学校は別々だが、習い事が一緒で、中学は互いに歪み合う学校に入学。同じ病院でピアスを開け、反抗期には椅子を投げ、同じ高校に入り、同じ大学の同じ学部に進学。デビューしたグループも一緒なゆり組がシンメの世界。
— あられ (@snwmn0325) June 15, 2022
調べてみたところ、仲が悪いエピソードはありませんでした。
小学校と中学校は別々だったみたいで、中学校は同じ区でいがみ合っている学校同士だったとか。
このことが、ゆり組は仲が悪いと言われる原因になったのかもしれません。
しかし、ジャニーズ事務所で会うときも普通に仲が良かったと本人たちが言っていましたよ。
また、2019年のサマパラでSnowManは爆弾処理班というコントをしていました。
ゆり組の爆弾処理というワードがあったので仲が悪いと言われている原因かもしれないと思い、検索してみたところ、仲の良いエピソードでした。
【サマパラ Snow Man 8/28 夜】
爆弾処理コント 11
深澤「ごめんな、青」
青(渡辺)を切ろうとしたら、赤(宮舘)が前に出て身代わりに。
宮舘「翔太は俺にとって大切な人なんだ…いつか胸張って江戸川に帰ろう…」
渡辺くん超絶照れる!!!盛大なゆり組案件に、会場が悲鳴と歓声で溢れる。
— も ち (@iwfk_hkrtofk) August 28, 2019
【サマパラ Snow Man 8/4 昼】
爆弾処理③
ふかこじがまた赤を切ろうとする
宮ちゃんの前に立つなべw
渡辺「こいつは江戸川に残しておかないといけないんだ。私たちの生まれた故郷、江戸川(キリッ)」
ゆり組の展開で会場大興奮ww— えこ (@eko_mssk3) August 4, 2019
調べてみると、とても仲が良さそうな感じでしたね。
渡辺翔太さんの青色が切られそうになったときは、赤である宮館涼太さんがかばったり、その逆だったりと、『ゆり組の展開』と言われていました。
ゆり組というエモい関係を盛大に披露していて、会場のファンも大興奮だったようです。
仲が悪いのでは、と言われていましたが、実際に調べてみると仲が良いエピソードや、エモいエピソードが多く出てきましたよ。
まとめ
ゆり組のピンキーリング事件とは、ゆり組がお揃いのピンキーリングを付けていたところをファンが見つけて、ピンキーリング事件と言われるようになりました。
一緒に買いに行ったわけではなく、たまたまお揃いになっただけと渡辺翔太さんは言っていましたが、真相はわかりません。
今後また、ピンキーリング事件について話してくれることがあれば良いですね。
また、ゆり組は産まれた病院だけでなく、ピアスを開けた病院も一緒だったみたいです。
親同士、とても仲が良かったのでしょうね。
他にもゆり組にはたくさんのエピソードがあるみたいなので、気になる方は調べてみて下さいね。
しかし、ゆり組は仲が悪いと言った噂もあったようなので、原因を探しましたが、見つかりませんでした。
2016年のサマステで、渡辺翔太さんが宮館涼太さんと喧嘩して椅子を蹴飛ばしたことはあったようですが、その喧嘩が原因で仲が悪くなったわけでもありません。
実際にはゆり組は仲が良いみたいですよ。
これからまた新しいエモいゆり組エピソードが出てくることに期待したいですね。