現在、子供から大人まであらゆる世代から人気のSnowMan。
SnowManのメンバーが話した言葉がよくトレンドにあがりますよね。
名言が心に沁みたり、迷言でファンの方を笑わせてくれたり。
その中でも今回は、SnowManのメンバーの『座右の銘』に注目してみました。
渡辺翔太さん・ラウールさん・深澤辰哉さん・岩本照さん・阿部亮平さん・目黒蓮さん・向井康二さん・宮舘涼太さん・佐久間大介さん
それぞれの座右の銘を調査していこうと思います。
また、SnowManのメンバーの中で、座右の銘が「ベストを尽くす」なのは誰でしょうか。
調査していきたいと思います。
SnowManの座右の銘まとめ
SnowManの座右の銘をまとめました。
メンバー | 座右の銘 |
---|---|
渡辺翔太 | やらない後悔よりやって後悔 |
ラウール | 健康第一 |
深澤辰哉 | 自由 |
岩本照 | 為せば成る |
阿部亮平 | 雲外蒼天 |
目黒蓮 | いつか必ず |
向井康二 | 進むべき道は自分で決めろ |
宮舘涼太 | ベストを尽くす |
佐久間大介 | 継続は力なり |
それでは、順番に詳しく紹介していきますね。
渡辺翔太の座右の銘は?
渡辺翔太さんの座右の銘は、「やらない後悔よりやって後悔」です。
インタビューで渡辺翔太さん本人が言っていたようです。
大人の顔色とかは気にせず、思ったことは言うようにしています。それで怒られるんだったら、それから後悔すればいい。何か言いたいのにためこんで言えなくてイライラするのは嫌。だったらワーッて言って、相手から言われて後悔したほうがいいかなって思う。
引用:週刊朝日
たしかに、やらないで後悔するよりは、やって後悔して方が良かったなと思うことが筆者にもあります。
渡辺翔太さんの座右の銘は、心にグッとくるものがありますよね。
ラウールの座右の銘は?
Snow ManにQ
ラウール「僕座右の銘あんまなくて、これ聞かれた時にちょっと考えたんですけど。『健康第一』」
目黒「…17歳ですよ。17歳で『健康第一』どうですか?」
ラウール「辛くても嫌なことがあっても、体だけは大丈夫だったらなんでもいいかなって」
17歳で座右の銘が「健康第一」は流石。— KUGI (@ayearFulloflove) March 5, 2021
ラウールさんの座右の銘は、「健康第一」です。
テレビ番組『ザ少年倶楽部』のコーナーのSnowManにQでラウールさん本人が答えていました。
当時17歳のラウールさんですが、若いのに健康に気を遣っているところが流石です。
深澤辰哉の座右の銘は?
深澤辰哉さんの座右の銘は「自由」です。
理由は、自分も自由でいたいし、皆にも自由でいてほしいから。
深澤辰哉さんらしい座右の銘ですよね。
座右の銘が「自由」な深澤辰哉さんだからこそ、どんな組み合わせでも自由にふっかさんらしく居てくれるのがすごく好きなんだけど、当たり前にその人に合わせて対応できるのはすごく尊敬してる。中々自然に出来るのは難しくって凄いことだし、だからこそ安心安定って言われるんだろうなって再確認。
— KUGI (@ayearFulloflove) July 6, 2019
岩本照の座右の銘は?
岩本照さんの座右の銘は「為せば成る」です。
今ではSnowManのアクロバットと言えば、佐久間大介さんと岩本照さん。
岩本照さんも最初は自分にはアクロバットのセンスがないと思っていたそうです。
それでもあきらめずにやってきた結果、できるように。
他の人に「向いてない」と言われても、やることはでき、アクロバットの練習をやめないで続けることが、今の自分につながっています。
と言っていたことがありましたよ。
阿部亮平の座右の銘は?
阿部亮平さんの座右の銘は、「雲外蒼天」です。
「雲外蒼天」とは、もともとの意味「雲の外は青空」が転じて「困難の先には明るい未来」と捉えられています。
どんな試練でも努力して乗り越えれば快い青空が望める という意味があります。
阿部亮平さん本人も、どんなに分厚い雲があっても、それが晴れれば向こう側には青空があるっていう、前向きで響きもすごく好きな言葉。
と言っていたことがありました。
気象予報士の資格を持っている、阿部亮平さんらしい言葉ですよね。
目黒蓮の座右の銘は?
目黒蓮さんの座右の銘は、「いつか必ず」です。
目黒蓮さんは、その時々で自分とはかけ離れている人がライバルで、その人には一瞬じゃ勝てないから、「いつか必ず勝つよ」という意味で使っているようです。
ストイックで負けず嫌いな、目黒蓮さんらしさが出ていますよね。
向井康二の座右の銘は?
向井康二さんの座右の銘は、「進むべき道は自分で決めろ」です。
「進むべき道は自分で決めろ」は、向井康二さんがテープが擦り切れるまで見た大好きな映画トップガンのマーヴェリックのセリフだそうです。
康二くんお疲れ様🧡
今朝はトップガンも観て充実した朝だったのね🧡
メロンパンはちょっと焼くといいのかぁ
今度買ったらやってみる😊実家の空の写真 雲が綺麗〜✨
よーわからんポーズ🧡笑
自撮りカッコいいよ🧡🥰#すの日常#向井康二— よしみん⛄️💙🧡 (@hmsamasa) September 26, 2022
有料会員ブログで本人から、トップガンを見たという報告だたびたびあるので、今でも何回も見直すほど大好きなようですね!
宮舘涼太の座右の銘は?
宮舘涼太さんの座右の銘は、「ベストを尽くす」です。
疲れたできないって言いたくないんですよ。なんでもやる、求められたら、すぐやります!
と過去に雑誌で本人が言っていたことがあるようです。
Snow Man宮舘くん
金髪から黒髪に✨✨
舘様「金髪は宮舘が作り出すひと夏の思い出❤️」
舘様が考えたハッシュタグ
『宮舘ラヴィットで黒髪に』#宮舘ラヴィットで黒髪に#宮舘涼太#SnowMan pic.twitter.com/N3KL75DPY6— ⛄さゆ (@SnowMan33327065) August 23, 2022
朝の番組のラヴィットで、バズらせるために宮舘涼太さんは金髪から黒髪にしましたよね。
『宮舘ラヴィットで黒髪に』は見事にバズり、ファンの間でもかなり話題になりました。
本当に何事にも全力な宮舘涼太さん、流石だと思いました。
佐久間大介の座右の銘は?
佐久間大介さんの座右の銘は、「継続は力なり」です。
やってることに無駄はなく、すべてが還元される。やり続けることで花開くものがたくさんあるんだなって思うことが多いので。
引用:週刊朝日
佐久間大介さんは「継続は力なり」を実感することも多かったようです。
SnowManメンバーで「ベストを尽くす」の座右の銘は誰?
SnowManのメンバーで「ベストを尽くす」の座右の銘は『宮舘涼太さん』でした。
5/7夜、化粧台、好きな言葉。
阿部「期間限定」
岩本「昨日の凄いは今日の普通」
北山「食べ放題」
滝沢「休演日」
薮「明日やろうはバカヤロー」
深澤「タダ」
宮舘「ベストを尽くす」
佐久間「ドライブスルー」— ツナマヨ (@CHU_NA_MAYO) May 7, 2015
座右の銘
■深澤辰哉…自由
■佐久間大介…継続は力なり
■渡辺翔太…やらない後悔よりやって後悔
■宮舘涼太…ベストを尽くす
■岩本照…為せば成る
■阿部亮平…雲外蒼天
■向井康二…進むべき道は自分で決める
■目黒蓮…いつか
■ラウール…好きなことで生きていく— あられ (@snwmn0325) September 2, 2021
2015年の滝沢歌舞伎で宮舘涼太さんは、好きな言葉に「ベストを尽くす」と答えていました。
デビューしてからも、好きな言葉・座右の銘で「ベストを尽くす」と言っており、長い間変わっていないこともわかりました。
宮舘涼太さんの、何事にもベストを尽くして頑張っている姿はかっこいいですよね!
まとめ
SnowManメンバーの座右の銘を紹介しました。
渡辺翔太さん「やらない後悔よりやって後悔」
ラウールさん「健康第一」
深澤辰哉さん「自由」
岩本照さん「為せば成る」
阿部亮平さん「雲外蒼天」
目黒蓮さん「いつか必ず」
向井康二さん「進むべき道は自分で決めろ」
宮舘涼太さん「ベストを尽くす」
佐久間大介さん「継続は力なり」
それぞれに意味があり、すごく良い言葉だと思いました!