2020年1月にデビューしたSnowMan。
デビューしてから、コロナウイルス蔓延防止として、デビューコンサートが無観客になったり、初出場予定だった紅白歌合戦をコロナ感染で辞退したりと、さまざまな困難がありました。
しかし、SnowManは、みんなで乗り越え、逆境を跳ね返していますよね。
そんなこともあり、SnowManは冠番組や音楽番組では仲が良い姿をよく見かけます。
ですが、一部の人からは、SnowManはビジネス仲良しなのでは?と言われているようです。
なぜそのような噂が出てきたのでしょうか。
具体的なエピソードと共に本当は仲が良いのか悪いのか調査してみようと思います。
SnowManがビジネス仲良しと噂される理由は?
SnowManがビジネス仲良しと噂される理由はあるのでしょうか?
実際にSnowManの冠番組である『それSnowManにやらせてください』では仲が良さそうな雰囲気が出ていますよね。
それスノ食材盗って盗られて交換してワチャワチャ楽しい😊何だかんだそれぞれのチームに交換したっぽい食材あって仲良し可愛い
桃のカプレーゼ美味しそうなー— いち (@marumaru_wm) July 18, 2021
私も実際に番組を見ていますが、SnowManは仲が良く、見ているこっちも楽しくなってしまいます。
なぜ不仲と噂されるのか調べてみたところ、実際にあった声だと、目黒蓮さんと向井康二さんは『めめこじ』と呼ばれて、番組内ではすごい仲が良さそうなのに、プライベートの話を全く聞かないと言われていました。
実際に私たちも同じ職場の方とプライベートまで一緒に過ごすことはほとんどありませんよね。
プライベートを一緒に過ごしていないからと言って不仲だとも思いません。
他にも、幼稚園からの幼馴染である宮館涼太さんと渡辺翔太さんの『ゆり組』の話も全くないと言われているようです。
幼馴染だからと言ってプライベートも一緒に過ごすことはないでしょうが、ファンからしてみると、気になるみたいですね。
そこで、他にも不仲と噂される原因を考察していた方たちの意見を紹介していこうと思います。
6人から9人に
6人から9人に増員し、まだ加入組の3人が遠慮しているのでは?と言われていたからです。
SnowManはもともと深澤辰哉さん・岩本照さん・佐久間大介さん・阿部亮平さん・渡辺翔太さん・宮館涼太さんの6人体制でした。
2019年に3人、目黒蓮さん、向井康二さん、ラウールさんが加入しています。
もともと先輩メンバーだった6人のところにいきなり加入しているので最初は仲があまり良くないのではないかと思われていたようですね。
この前アニヲタのリア友にSnowManを紹介がてら語る上でシンメの良さと6人から9人になったのは外せないお話なのだったのだけれど、加入の話した時にオリメンでは無いことによって不仲そうとか思われがちだったので、元々の6人も良かったのだけれどもっと家族感と団結力が上がって良くなったのよと
— Rabi ໒꒱· ゚ (@Rabilly_s9) May 26, 2022
また、6人体制のころの過去のSnowManの不仲エピソードも本人たちが番組で語っていたこともありました。
SnowMan
6人で始まった物語。
最初は仲が悪くて。
ひとつになることが難しかった。 沢山ぶつかり合って、
お互いに話し合って、支え合って。
この時があったからこその今。これが伝説のアイドルになる
SnowManの始まり。 pic.twitter.com/BTBDGkjgwB— あ べ 。 (@sn_1993_1127) July 4, 2020
こういったことから、本当は不仲なのではないかと噂になったようです。
では、実際は仲が良いのでしょうか、それとも悪いのでしょうか?
実際は仲が良いの?
SnowManは実際に仲が良いのかどうか調べてみました。
POTATO読んだんだけど、ちょっとなべふかこじの仲の良さが凄すぎてびっくりした…3日間の休みがあって、1日目はなべふかこじの3人、2日目はなべこじ、3日目はまた3人で集まって「俺たち友達おらんな〜」って言い合ったって😭(笑)かわいすぎる…………
— なるせ (@o6_naruse) October 6, 2020
休みの日でもグループラインが動いてるSnow Manが大好きなんだよね☺️
きっとこれから芸能人の友だちとか増えていくだろうけど変わらず仲良くいてほしいな😌— さっきー (@5c0ynh) July 19, 2021
ラウのパリコレ出演でグループラインが盛り上がるSnowMan可愛すぎて·····泣けてきた·····目から芋焼酎·····
— こめまん (@muntapuuu) June 24, 2022
プライベートでも一緒に出掛けることが多く、休みの日はグループLINEがよく動くと言っていましたね。
休みの日まで一緒に出掛けたり、LINEするなんて本当に仲が良くないとできないと思います。
番組や雑誌でもメンバー同士のプライベートの話題をよく話しているので、本当に仲が良いのでしょう。
SnowManの個人ブログでもメンバーの写真がよくあがっていたり、主演映画を本人以外、全員で見たりと仲良しエピソードがたくさんありました。
仲が良いことがわかるエピソードはありましたが、SnowManがビジネス仲良しと噂されるエピソードはあるのでしょうか。
こちらもTwitterで調査してみましょう。
SnowManがビジネス仲良しと噂されるエピソードはある?
SnowManがビジネス仲良しと噂されるエピソードはあるのでしょうか?
調べてみたところ、過去にメンバー同士で喧嘩したエピソードが何件かありました。
実際に喧嘩エピソードによってビジネス仲良しではないかと噂されるようになったかどうかはわかりませんが、いくつか紹介していきますね。
喧嘩エピソード①
まず1つ目の喧嘩エピソードです。
喧嘩したのは、阿部亮平さんと宮館涼太さんです。
滝Channelの企画で宮舘くんからお互い「宮ちゃん」「あべちゃん」って呼び合おうって言ったのよ………しかも大学院卒業式の朝に宮舘くんから「大学院修了おめでとう」ってメールが届いて「死ぬほど嬉しかった」のが阿部くんなの………このエピソードはオタクの墓場まで持っていくと誓った
— べすこ 🐻❄️ (@qqq_xm) August 10, 2019
阿部亮平さんが受験のためにSnowManの活動を一時休止することになったとき、宮館涼太さんは許せずに、不穏な雰囲気になったようです。
喧嘩というよりは、お互いに壁があったように見えますね。
阿部亮平さんは、大学院卒業時に宮館涼太さんから「おめでとう」と届いたときは、死ぬほど嬉しかったようです。
喧嘩エピソード②
佐久間大介さんと宮館涼太さんです。
なんかぁっ……シンメで踊ってるのに全然顔見合わせたりとかしないし話さないのにぃ……ダンスは笑えるほど揃ってた記憶があってえ………っ(嗚咽)タキさんからご飯行ってみればって言われて「佐久間と2人でご飯いきました」発言で会場もスノもザワついてた 入所から約10年後の出来事です〜愛〜
— 乳飲み子 (@chinomigogo) November 21, 2019
だてさくって不仲時代一切目を合わせなかったのにその時からダンスめちゃくちゃ揃ってたらしいから、だてさくの相性の良さはもはや運命なんだよな……
不仲時代でもそんな感じだったのに、「心の繋がりが1番強いメンバーは?」って質問にお互いを挙げる今のだてさくをシンメにしたら最強に決まってる— ほっとうぉーたー (@sayute_yue) February 23, 2022
もともと全くしゃべらず、一切目を合わさなかったくらい不仲な二人だったのですが、滝沢秀明さんが仲介したとか。
ある日、滝沢秀明さんに言われて、一緒にご飯を食べに行き、打ち解けたようですね。
現在はとても仲が良く、『ラヴィット』では2人が交代でレギュラーとして頑張っていますよね。
喧嘩エピソード③
3つ目は向井康二さんとラウールさんです。
ラウこじの喧嘩の話
2人とも可愛い pic.twitter.com/6uJsy4Rjtq— (@EUANN0621_SN) July 9, 2022
らうこじの喧嘩エピはラジオではグループのことで熱くなって……って言ってたけど今回はプライベートのくだらないことって言ってたしらうが「ガチキツイ!」って言ってたの本当の喧嘩の原因気になりすぎるな笑
— カオナシ (@nsyeri1933) February 1, 2020
SnowManが9人になってからの喧嘩なので割と最近ですね。
方向性の違いから喧嘩してしまったようで、お互いが全く折れず、最終的には目黒蓮さんが仲介に入ったみたいです。
仲直りしたときには二人で抱き合いながら泣いたとか。
喧嘩エピソードをテレビ番組で言えるくらい仲が良いのでしょうね。
まとめ
SnowManはビジネス仲良しと噂されていたようですが、実際には仲が良いみたいです。
プライベートでもよく一緒に過ごすみたいなので、本当に仲が良いのでしょうね。
冠番組でよく見られる仲の良い感じは素のようです。
これからも仲良しなSnowManが番組やブログで見られると思うと楽しみですね!