爽やか&面白さを併せ持っているSnowManですが、ジャーニーズジュニア時代が長かった事は有名でようやくデビューがかなったグループの1つです。
そんなSnowManですが、デビュー前はジャーニーズジュニアの後輩に恐れられていた存在だったとか・・・。
実はSnowManにはジャニーズジュニア時代の怖いエピソードがあると噂になっているようですが本当なんでしょうか?
更に、SnowManはデビュー前にマンズ兄さんと後輩から呼ばれていた時代があり、マンズ兄さんは怖いと言ったエピソードもあるようです。
そこで今回は、SnowManの怖いエピソード&マンズ兄さんは怖かったのかに関して早速見ていきましょう。
SnowManの怖いエピソードとは?
Holding tight to their uchiwa duplicates, the members of #SnowMan gather backstage for the Yokohama Arena opening of their #LIVETOUR2022Labo.#JohnnysUpClose
▶️Enjoy the archive of last night’s #SnowGram live below!https://t.co/gX21ZxOsTA pic.twitter.com/dqfoK8hF5j
— Johnny & Associates (@johnnys) October 5, 2022
SnowManですが、今のメンバーの雰囲気からは全く怖い部分が見えてこないですよね。
しかし、そんなSnowManにも実は怖いエピソードがあったので3つほど今回は紹介していきます。
エピソード① 足音でSnowManと分かる?
怖いエピソード①ですが、SnowManがジャニーズジュニア時代、後輩は足音でSnowManが来たと分かり、ちゃんとしなきゃっと思ったと言うエピソードがありました。
優しい雰囲気の3人が加わってグループのイメージ的にはマイルドになったSnow Manだけど「足音やコツコツ・ジャラジャラが聞こえただけで来たのが分かる」という過去を隠しきれないほど今でも治安の悪さがちょいちょい出てくるお兄ちゃんたち好き pic.twitter.com/5wTFW0vavS
— ドナミ ◡̈*⑅ (@donaatryo) September 24, 2020
ここでなぜ足音でSnowManが来たのか分かったかと言うと、昔メンバーはジャラジャラとチェーンの様なアクセサリーをたくさんつけていました。
更に靴はブーツを履いていたため、ブーツのかかとの音がコツコツと響いた為、後輩はその音を聞いて気付いていたようです。
後輩に「Snow Manはコツコツいう足音とジャラジャラでわかる」けど1人だけ音が聞こえないと言われた阿部さん pic.twitter.com/MhQlyTg8L3
— 乳飲み子 (@chinomigogo) October 8, 2019
チェーンの様なアクセサリー&ブーツの音で敏感に察知できる後輩の能力もすごい!
と思いましたが、ここまで怖がられているSnowManも中々なものですね(笑)
エピソード② 服装が尖っていた?
weiboの更新された写真、みんな動きやすい服装だからダンスの練習の前後なのかな??みんなで集まって照れながらハート作ってるのをスタッフさんに撮ってもらってるって考えただけでスノのみなさん愛おしいです#SnowMan pic.twitter.com/2Bm0AFFVNl
— モ モ カ . ス ノ ー マ ン (@momoka_snowman) March 14, 2020
怖いエピソード②ですが、ジャニーズジュニア時代のSnowManと言えばなんと言っても服装がかなり尖っていたようです。
本当かっこいいなぁ☺😚マンズ兄さん😊💘 pic.twitter.com/7prUvedNAD
— みさ (@lovestmyuu) April 23, 2019
メンバーの服装の多くはドクロマークが入っていたりクロムハーツ等のいかついデザインの服装を好んでいたようです。
このことから服装からしてSnowManは怖いと恐れられていたようです。
エピソード③ 佐久間&渡辺くんが特に怖かった?
怖いエピソード③ですが、メンバーの佐久間くん&渡辺くんが特に後輩に恐れられていたようです。
まず、佐久間くんですが、後輩に特に厳しかったとという声が多くありました。
2019.9.25
さっくん入所14周年おめでとう🎊
SnowManで実は2番目にお兄ちゃんで
意外としっかり者で←
大多数のJrから怖いと恐れられていたさっくんはこんなにまーるく可愛くなりました☺️(笑)普段と踊っている時、脱いだ時のギャップが凄まじい魅力的なさっくんおめでと💗#佐久間大介入所14周年 pic.twitter.com/0UHWdgEYBO— ぽん。 (@SnMpn6) September 25, 2019
怖いと捉える後輩もいたようですが、一方で後輩を想っての行動としてとらえている後輩も多かったようです。
一方渡辺くんですが、当時はメンバーにも何かと噛みついていたほど尖っていました。
この笑顔みたら仕事の疲れふっとんだ( ;∀;)
とゆか新規ファンすぎて、さっくんとかしょっぴーとか怖いの想像つかない🤔
ひーくんが怖いのは想像できるのにww#リモート夜会 #snowman#渡辺翔太 pic.twitter.com/2rX64f8PET— snow yuiyan (@snowyan_yhs) May 25, 2020
渡辺くんはジュニア時代からプロ意識が高いからこそ、現場ではピリピリとした空気感があったようです。
それを見て後輩は渡辺くんが一番SnowManのメンバーの中で怖いと感じていたみたいです。
ここまで、SnowManの怖いエピソードについて見てきましたが、SnowManはデビュー前にマンズ兄さんと呼ばれていました。
マンズ兄さん時代もかなり後輩から恐れられていた噂がありましたが本当なのか気になりますね。
マンズ兄さんが怖いって本当?
本当かっこいいなぁ☺😚マンズ兄さん😊💘 pic.twitter.com/7prUvedNAD
— みさ (@lovestmyuu) April 23, 2019
SnowManはジャニーズジュニア時代マンズ兄さんと呼ばれていました。
そのマンズ兄さん時代後輩から恐れられていたようですが本当のところはどうなんでしょうか。
昔は後輩から恐れられていた存在?
デビュー前のSnowManはとにかく後輩から恐れられていた存在でした。
今からはあまり想像がつきませんが、当時は見た目からしてかなりいかつい集団の様に見えたとか・・・。
はぁぁぁ😍😍マンズ兄さんや😭かっこいい😭😍😍
ふっかしんどみ😝😚💜 pic.twitter.com/pRMTcG2VaP— みさ (@lovestmyuu) March 31, 2019
そんな後輩から恐れられていた存在ではありましたが、一方でSnowManはジュニアの中でも歴が長い方だったので後輩の指導にも力を入れていたようです。
見た目はギラギラしていたかもしれませんがいざ仕事ととなると仕事に対して真剣に取り組んでいたようです。
4年前のマンズ兄さんがリアル大学生すぎて吐いた
これ新歓バーベキュー後のボーリングで1女の人気かっさらいながら全員彼女持ちの爆イケ4男グループだよ絶対… pic.twitter.com/i0eqEsLrRI— はなまる (@Fk_zwk_N) May 23, 2020
そんなSnowManの姿を見て、怖い先輩ではあると同時に尊敬できる先輩として、多くの後輩に慕われていたそうです。
怖い先輩だったSnowManですが、そもそもなぜ後輩から怖がられる様になったのか?
先輩の影響などあるのでしょうか?
先輩の影響で怖がられるようになった?
SnowManが怖がられる様になった原因は主に先輩の影響の可能性が高いです。
こちら、SnowManとSixTONESを従えるキスマイと、そのさらに上のKAT-TUNに憧れるキスマイと、KAT-TUNが護衛する三宅くんの図です。 pic.twitter.com/vznwnipoej
— ひんにか@デビュー組垢 (@hikaru_nika) October 1, 2022
そもそも、SnowManの先輩に当たるグループは「Kis-My-Ft2」です。
更にKis-My-Ft2の直属の先輩は「KAT-TUN」です。
要するに、KAT-TUN→Kis-My-Ft2→SnowManと言った先輩後輩関係になるようです。
特に、SnowManはKis-My-Ft2のコンサートなどのバックにつくことも多かったことから、必然とKis-My-Ft2に憧れて服装なども参考にした可能性が高いですよね。
そのKis-My-Ft2も先輩のKAT-TUNの服装を参考していたと考えると代々先輩から後輩に服装や雰囲気が受け継がれるも納得です。
まとめ
今回は、SnowManの怖いエピソードとは?マンズ兄さんは怖いって本当?
に関して見てきました。
今回SnowManの怖いエピソードを3つほど紹介させて頂きましたが、どれも今のSnowManからはあまり想像ができないエピソードでしたね。
また、マンズ兄さんと呼ばれていた時代のSnowManもやはり後輩からは恐れられていた存在ではありましたがそれと同時に後輩にも慕われていたようでした。
メンバーも今は6人から9人へと増えたSnowManですが、ジュニア時代と変わらず、後輩には厳しくも愛のある形で後輩を指導し、後輩からどんどん憧れる先輩となっていって欲しいですね。